許可票 アクリル製_工業用インクジェット表示

【アクリルについて】
当社で採用しているアクリルは表面硬度約7H。一般に使われているアクリルは2H程度なので約3倍以上の表面硬度を誇っています。金属製のブラシで擦ってみるとその差は一目瞭然。
拭き掃除により生じる細かな傷でアクリルが白く曇りにくく、長い間新品の輝きを保ってくれます。
【工業用インクジェット印刷とは】
アクリルの裏面からダイレクトに印刷しています。600dpiの高解像度で印刷しているので、高精細でシャープな仕上りが自慢です!シルク印刷の様に「版」を必要としないので、コスト面でも優れています。
【更新のときには…】
建設業の許可票は5年ごとの更新が義務付けられています。「更新の度に許可票を作り変えるのはもったいない!」そんなお声にお応えして、更新のかかる「年号」「番号」はシールにて製作!
更新時には、文字を貼りかえるだけでOKです。
当社で採用しているアクリルは表面硬度約7H。一般に使われているアクリルは2H程度なので約3倍以上の表面硬度を誇っています。金属製のブラシで擦ってみるとその差は一目瞭然。
拭き掃除により生じる細かな傷でアクリルが白く曇りにくく、長い間新品の輝きを保ってくれます。
【工業用インクジェット印刷とは】
アクリルの裏面からダイレクトに印刷しています。600dpiの高解像度で印刷しているので、高精細でシャープな仕上りが自慢です!シルク印刷の様に「版」を必要としないので、コスト面でも優れています。
【更新のときには…】
建設業の許可票は5年ごとの更新が義務付けられています。「更新の度に許可票を作り変えるのはもったいない!」そんなお声にお応えして、更新のかかる「年号」「番号」はシールにて製作!
更新時には、文字を貼りかえるだけでOKです。
商品詳細
サイズ
H350×W420mm
重量
約1kg
材質
板面;アクリル
納期
10日